2014年2月27日木曜日

交友を深める夜

25(火)は、梟の歌で弾きました。
松村雪子さんとご一緒。
いつもながら、沢山のお客様、ありがとうございましたぁ!
小林雅子さんと、鐘丘りおちゃんも一緒で、それぞれカラーが違うので、楽しかったです。
遊びに来てくれた、森田香子ちゃんも、歌ってくれました。ありがとう!
もしかしたら、今後、香子ちゃんも梟の歌に出演してくれるかも。嬉しいなぁ。
まだ、ライブではきちんと共演したことがないので、ワクワク楽しみです。

そして終演後は…
「近所のお店で、琴音ちゃんが歌ってるよ〜!」ということで、R'sトライベッカに行きました。
りおちゃんと香子ちゃんも、一緒に行きました。この二人、実は偶然にも知り合いだったということで、交友を更に深める夜、です。
トライベッカは、客席にいても、またまた楽しいお店ですね。
りおちゃんと香子ちゃんも、歌ってくれたし、私も、ピアノの嶋きみよさんと、連弾なんかしちゃって、ウキウキ楽しい夜でした。



26(水)は、えとわ〜るで弾きました。
出演者のご案内を、私ったら間違えてたみたいですね。ごめんなさい!
小山けいとちゃんと、真太郎さんと、planet voicesと一緒。
プラネットは、けいとちんと、沢美沙緒さんと、那智ゆかりちゃんの、コーラスグループです。
しんちゃんこと真太郎さんと、きちんと共演したのは初めてだったので、色んな意味で楽しかったなぁ。
けいとちんと、しんちゃんのデュエットとか、そういう絡みも楽し〜ぃ。
プラネットもね…私はジャズコーラス大好きなので、シンプルに楽しいです。
今後、毎月、プラネットと共演できるようなので、ウキウキ楽しみだなぁ。

そして、みんなで交友を深める夜…楽しかったぁ。

ドラマとか

ご報告がたまっちゃった。
毎日、楽しく弾いておりました。
遅ればせながら、ちょっぴりずつご報告。


24(月)は、ボンボンで弾きました。
阿川建一郎くんと、滝口律子ちゃんと一緒。
今回も、3つのテーマを設けてのステージ構成だったので、ピアノソロも、テーマに沿って、弾かせて頂きました。

1部は、お花がテーマ、私は、狩人の〈コスモス街道〉を。
今年のローザンヌ・バレエ・コンクールで、狩人のお兄さんの方の息子さんが、6位入賞ということだったので、プチお祝いを兼ねて弾いちゃったけど…お客様はどなたも、この曲をご存知なかったようで…選曲ミスでしたか…?

2部は、ドラマの主題歌特集!
二人の主題歌メドレー、楽しかったぁ。
そして私は、スピッツの〈空も飛べるはず〉を。
これは"白線流し"というドラマの主題歌だったそうで、ドラマは見てなかったけど、スピッツ大好きなので、弾きました。
本当は"予備校ブギ"の主題歌を弾きたかったけど…どなたも、ご存知ないと淋しいので、引っ込めました。
あっ、"渡る世間〜"の主題歌も、チラリと弾きましたけど、私はドラマも見たことないし、主題歌も聴いたことなかったです。
そう…私はテレビっ子じゃないので、テレビっ子が約二名いる実家にいた時代に、リビングで流れていた番組くらいしか、ドラマを知らないのですね…。

3部は、色をテーマに。
こちらのメドレーも、二人は素敵でしたぁ!
そして私は、〈蒼いフォトグラフ〉を弾きました。
ドラマの主題歌でもあるので、2部で弾いても良かったけど…。
お客様から
「この曲大好きだから、嬉しかった」という反応を頂き…1部のミスを取り返したかと、ホッと胸を撫で下ろしました。



やっぱり、ドラマ特集が、お客様と一体になって、特に楽しかったかも。
皆さんそれぞれに、お好きだったドラマとか、思い出したりして下さって、幸せなひととき。
あぁ…私も、もうちょっぴり、ドラマ見ておけば良かったかなぁ…?

2014年2月23日日曜日

近頃のピアノソロ♪

予想通りと言いますか…ソチ五輪が始まったら、フィギュアスケートで使われる曲のリクエストを、たくさん頂くのじゃないかしら?…って思ってました。
やっぱり皆さん、フィギュアスケートお好きなのですね〜。
オリンピックを見てないので、申し訳ないとは思いながら、リクエストにお応えして、心をこめて、弾かせて頂いています。
外せない、羽生選手の〈ロミオとジュリエット〉、浅田真央ちゃんの〈ノクターン〉の他、キム・ヨナ選手のSPの〈哀しみのクラウン〉とか、羽生選手の、前シーズンか何かの〈ノートルダムの鐘〉とか。
いい曲ばっかりですね。

そんなこんなで、ソロも幸せな気持ちで弾かせて頂いていますけど、やっぱり私は、歌伴が大好きです。



22(土)は、お昼も夜も、ボンボンで弾きました。

お昼は、荒井洸子さんの、毎月恒例の仲間達シリーズ。
今月のお仲間は、新川いく子さん。…私は、ママって呼んでますけど…。
洸子さんと、いく子ママ…オーラがあり過ぎです。
あの存在感と説得力…小さな小さな私は、お二人には黙ってついてゆきます…そんな感じです。
お二人の大きな歌に包まれて、私はハッピィな気持ちで弾かせて頂きました。
沢山のお客様、ありがとうございましたぁ!



夜は、奈良坂潤紀くんと、木村花代ちゃんと一緒。
花ちゃんは、ボンボン初出演でした。
何度も何度も共演した二人だけど、ボンボンでは、これまた新鮮〜!
そして私は、ボンボンでの二人の感じ、好きだなぁ。
大きな舞台で、主演女優として、手の届かないところにいる花ちゃんも、チャーミングだとは思いますけど、お客様との距離の近いところも、とっても似合うと思いました。
とっても楽しい時間でしたぁ!

2014年2月22日土曜日

新宿にて

"大奥春秋"というお芝居を見に行きました。
RICOちゃんが出演してるということしか、わかってないまま行きましたけど…タイトル通り、時代劇でした。
時代劇とか、ほとんど見たことないし、女の園とかご縁がないし、自由にお気楽に暮らしてる私からは、ほど遠い世界でしたけど、とってもわかりやすくて、すぐに入ってゆけました。
りこちゃん、格好良かったし、皆さんのお衣装などが美しくて、それだけでもウットリでした。
素人な発言で、ごめんなさい。

りこちゃんも、元タカラジェンヌさんですけど、ジェンヌさん達と一緒に見に行ったので…華やかでした〜♪
あちらもこちらも、女の園です。
何だか私だけ、素人まるだしで…トホホ…。



そんなわけで(どんなわけだぁ!?)連日新宿。
21(金)は、新巴里で弾きました。
実は、新巴里さん…私は、初出演でした。
だけど、何度も聴きに行ってるし、荒井洸子さんや杉田あきひろくんと一緒だし、店長YUUSUKEくんとも、先日一緒に杯を交わしたばかりだし…初出演の初々しさのない私だったかしら?
言い換えれば、居心地が良くて、楽しいステージでした!
洸子さん、あきひろの他、松岡けいこさん、杉戸丈さん、お店のYUUSUKEくん、沙姫ちゃんも一緒。
詳しくは語りきれない、あれやこれやがあるのですけど、バランスも申し分なくて、このメンバーでレギュラーなんて、嬉しいなぁ…というのが、正直な気持ち。


ステージ後の時間も、大切ですね〜。これまた楽し過ぎる時間でした。
良い時間を重ねてゆきたいです。

2014年2月18日火曜日

シャンソンとミュージカルの融合

17(月)は、蛙たちで弾きました。
沢山のお客様、ありがとうございましたぁ!


いつも通りの、蛙たちのステージではあったのですけど、ミュージカルナイトということで、2部はミュージカルナンバーをずらりと。
阿部裕さんとご一緒。
歌山ゆきちゃん、千帆ちゃんも一緒で、お店のピエールさん、ココちゃん、サラちゃん、マリーちゃんも、歌ってくれました。


そうなのです。いつも通りの蛙たちなので、シャンソンもあります。
ミュージカルナイトなので、ミュージカルナンバーもあります。
ということで、濃くてワクワクして楽しい夜になりました。


蛙たちのレギュラーメンバーのシンガーさん達が、阿部にぃから刺激を受けながら、ミュージカルナンバーを歌うのも、ワクワクしちゃった。
阿部にぃは、本役さんとしてミュージカルの舞台で演じてたナンバーも、歌ってくれました。
それが素晴らしいのはもちろんなのですけど、阿部にぃのシャンソンも、これまた素敵で…。
シャンソン歌手の方とは、捉え方、描き方が違うのかしら?…役者さんならではの、シャンソンという気もするし…阿部にぃだからこその、シャンソン…かも知れないですね。
素敵でした。



シャンソンもミュージカルも、私はどちらも弾きたいので、ハッピィだったし、いつも通りのような、ちょっぴり違うような、そんな蛙たちが、何とも魅力的でした。
シャンソンとミュージカルの融合…幸せな時間でした。

2014年2月17日月曜日

本能に身を任せて…

ここのところ、ちょこちょこと人の演奏を聴く機会があって、楽しい日々です。
<蛙たち>さんとか、<楽屋>さんとか、客席側で楽しんでみたり、お友達のお家にお邪魔したり、遊びに行った先で、大セッション大会になって、私も演奏に参加しちゃったり。
人の演奏を聴くのは、やっぱりワクワクしますね。
単純に面白かったり、刺激も受けちゃったり。



もちろん、人の演奏を聴いたり、遊びに行った先で、弾いてるだけじゃないです。
15(土)は、ボンボンで弾きました。
SKDな夜、珠木美甫さん、芹なづなさん、夏稀りさちゃん、那智ゆかりちゃんと一緒。
まだ、雪の影響も残る中、いらして下さったお客様方には、感謝感謝です。
そして、ステージと一つになって、楽しんで下さって、ありがとうございます!
ソロでは、お客様からのリクエストで"愛情物語"や"見果てぬ夢"を、弾かせて頂きました。リクエスト、ありがとうございます!
昭和歌謡特集での、私の分担の曲では、ハーモニカも吹かせて頂きました。
やっぱり、何か楽しくなりそうなことを取り入れたくなっちゃう…この本能に身を任せてみようと思う、今日この頃です。

2014年2月15日土曜日

マイ・ハニー・バレンタイン

またまた雪の週末でしたね。
皆様、ご無事ですか?


大雪も何のその、
「これは絶対、見逃せないの!」と、楽しみにしていたライブに、聴きに行って参りましたぁ!
ええ加減4という、右近健一くん、高谷あゆみちゃん、NAOMIちゃん、ピアノの佐山雅弘さんのユニットのライブ。
"マイ・ハニー・バレンタイン"というタイトルで、右近ちゃんの素晴らしい訳詞と脚本で。


あぁ、あの面白さ、素晴らしさは、表現しきれないのですけどね…。
「こういうライブが見たい聴きたいのよ〜」というのが、そこにあるのですよ。
あぁ、楽し過ぎるぅ!
スタンダードのジャズが、右近ちゃんの訳詞で、あら、こんな風に…とか。
パフォーマンスもみんなそれぞれ素敵。
あのブロンド、あのヒゲ、あの清少納言…。うわぁ〜!
そして、佐山さんのピアノ、素晴らし過ぎるし、存在も素晴らし過ぎます…。


全然上手に言えなくて、本当にごめんなさい!
とにかくとにかく、楽しかったぁ。



そんなこんなで、オリンピックなど全く見てなくて、世間から取り残されながら、ハッピィに過ごしてます。

2014年2月12日水曜日

ヨリミチ

今月新しく、オープンしたカフェに、行ってきましたぁ!
お店の名前は、ヨリミチカフェ。
ミュージカルの舞台や、韓流ドラマの吹き替えで、活躍していた片岡身江ちゃんの、お店です。
場所を聞いたら
「あらま、ご近所」ってわけで、オフの日に、チャリチャリっと、行ってみました。

インテリアも素朴可愛くて、私は大好きな感じ。
コンクリートの壁に、映画〈ウェストサイドストーリー〉が流れてました。
画面だけだけど、眺めながらの時間は、お一人様でも居心地よいの。
BGMは、クラシックなどのピアノソロ。華やかにオーケストラとかじゃないのが、またいいかも。

コーヒーとケーキを頂いて、美味しくほっこり、いい時間を過ごせました。
身江ちゃん、イキイキしてました。
また行きたいな…。



ところで。
ウェストサイドの画面を眺めつつ、語り合ってるカップルの会話が、たまたま聞こえてきちゃった。
彼氏はWS知らないらしく、彼女が説明。
「イキがってる若者が喧嘩する話だよ」
…そ、そうなんだぁ…。
そして私も考える。私だったら、何て説明するかなぁ?
皆さんだったら、どんな風に説明しますか?
ある人は
「脚上げてるのが、格好いい映画だよ」って。
確かにダンスシーンはクールで、あの脚上げは象徴的。
ある人は
「20世紀版ロミオ&ジュリエット」って。
そうね、ストーリーから説明すると、そうなるよね。

でも、ミュージシャンとしては、バーンスタインの音楽抜きには語れない、ウェストサイド!
ある人にとっては
「トゥナイトで有名な、あの映画だよ」かも知れない。
ある人にとっては〈マリア〉かも知れないし、〈アメリカ〉かも〈マンボ〉かも〈I-feel-pretty〉かも。
いやいゃ〈ジェットソング〉は外せないし。
うわぁ…どれをとっても名曲だわぁ…。



ヨリミチカフェのお蔭で、楽しさが広がっちゃいました。

2014年2月11日火曜日

雪の日を振り返る

8(土)は、蛙たちで、お昼も夜も弾きました。
河合篤子ちゃんと、鈴木結加里ちゃんと一緒の、ミュージカルデイ。
あの大雪の中、あんなに沢山のお客様にいらして頂きまして、本当にありがとうございました。
ご報告が遅くなっちゃいましたけど、振り返ってみたいと思います。


蛙たちは、シャンソニエなのですけど、オーナーさんも、スタッフさん達も、ミュージカルもお好きな人ばっかり。
篤子ちゃんと結加里ちゃんの舞台も、見ていたりするので、楽しみにしてくれてました。これは心強い〜。
お蔭様で、シャンソンをお好きなお客様方にも、楽しんで頂けたし…。
って言うか、ミュージカルを見たことのないお客様方にも、二人のステージなら楽しんで頂ける自信があったので、私も
「期待してて下さい」って言っちゃってたけど。
ね…素敵だったでしょ?


それぞれに素敵な女優さんで、歌も本当に素敵で、そして声質とかキャラクターも違う魅力があって、お互い尊重しあってたりするから、二人のハーモニーとかも、とっても素敵。
その上、構成も楽しかったし、お喋りも楽しかったし、ハプニング(演出?)も楽しかったぁ。
アレンジも、とっても好評で、何だか私に「良かったよ〜」なんて、お声かけて頂いたりしますけど、いえいえ、ほとんど私は何もしてないの。
発想・アイデアは全て二人から産まれたもので、形にする為に、ちょっぴりお手伝いしただけ。
…あぁ、shass!の時と同じだわ…。私からは特別なモノは産まれてこないのだけど、私のそばにいる人達から素敵なアイデアが産まれて、はい、私は形にする係なのです〜。
そんなこんなで、実はリハーサルから、とっても刺激的で楽しかったの。
二人は、色々と、曲に織り込みたいこととか、緻密に繊細に考えてる部分もあるし、あんなことこんなこと試してみたり、意義あるリハーサルで、普段から何も考えない私には、本当に刺激的で、改めて二人を尊敬しちゃいました。大好きです!


そして、お客様方それぞれに、お好きな作品もあるみたいで、お好きな作品の中の曲が登場すると、やっぱりとっても嬉しそうで、それがとっても嬉しかったです。
あぁ、上手にご報告できてないですね〜。


マチネもソワレも、二人それぞれの、初舞台作品に関する歌からスタートしたので、因みまして、私も。
初めてのピアノの発表会…五歳の時に弾いた曲を、大人の私としてアレンジして、弾きました。
あぁ…あの頃から進歩してない私…。
もちろん、あの頃はテクニックとか五歳だし、年齢なりに変わった部分はあるとしても…向いてる方向が、全く変わってなぃ〜!
ピアノは楽しくて、音楽は楽しくて、楽しいから弾いてるし、楽しいことだけ弾きたい…みたいな…。
あぁ。
だけど、色んな素晴らしいミュージシャンやアーティストの方々の姿を見るにつけ、私はもう、私なりの方向に向かうしかないなぁ…と。投げやりな意味ではなく、感じたりしております。



お話それちゃったけど、とにかく大満足のライブでした。
大雪の影響で、いらっしゃれなかった方々の為に、再演したいですね〜。
…なんて本当は、私が希望してるのを、他の人に転嫁してる…?

2014年2月10日月曜日

おはなしのくに

先月も先々月も、ご一緒しました、こだま愛さんが、Eテレの〈おはなしのくに〉という番組に出演ということで、見てみましたぁ。
(節分の日は、朝からお仕事で見れなかったので、再放送で)

節分に因んで〈おにたのぼうし〉という物語。
みみさんお一人で、一人芝居のような、朗読っぽい部分もあるような感じで、演じてました。

あまんきみこさんの、この物語、皆様、ご存知ですか?私は、幼い頃に読んだことのある物語でした。
でも、大人になって同じ物語に接すると、またちょっと違う印象ですね…。

鬼系…ダメなのよ、私…。
〈泣いた赤鬼〉とか〈もののけじまのナキ〉とかね。
おにたもダメだった。正直、号泣です。
みみさんがまた、物語を素敵に描いてらして…本当、感動して泣き泣きでした。


目を腫らしたまま、お出かけして参ります。

大雪の後で

あの、大雪の日は、蛙たちで、弾きました。
楽しかったライブについては、改めてご報告しますけど、あの雪の中、おいで下さったお客様方には、本当に本当に感謝しています。
お帰りも、大丈夫かしら?…と、心配でしたけど、皆様、ご無事でしたか…?
とにかく、本当にありがとうございました。



大雪の次の日は、まずは、楽しみにしていたランチ会。
shass!の三人を招いて頂いたのですけど、岩波輝くんは、都合がつかず、千装智子ちゃんと私だけ、よばれてきちゃいましたぁ!
美味しい美味しい中華…フカヒレスープに北京ダック…。紹興酒は、年代別に、ちょっぴりずつ味わいくらべ。
そして、色〜んなお話を聞かせて頂いて、楽しい楽しいお喋り時間。
あぁ、こんな大人になりたいなぁ…なんて思いながらの、ハッピィな時間でした。
ありがとうございました。


その後は六本木に移動して、ピギャールで弾きました。
愛すべき不思議くん、福田洋介くんの企画ライブです。

一緒にバックで演奏しましたのは、お話はかねがね伺ってた、太田遊さん。
初めましてだったのだけど、パーカッションだけでなく、シンセサイザーもコーラスもソロヴォーカルも!
器用に何でもこなすとか、それだけじゃなくて、本当に素敵なセンスの天才肌!楽しかったぁ。

ゲストは、ジャズシンガーの篠塚ゆきちゃん。
小さな体で、パワフルに歌い上げる姿が、可愛くて格好いいの。
オリジナルも歌ってくれましたけど、そう、歌だけでなくて、生み出す楽曲もワクワク面白くて、楽しかったぁ。

飛び入りで、佐伯モリヤスさんがダルブカというアラブの楽器で参加してくれましたぁ!
パーカッションって、一言で言っても、本当に色々ね…。
もっともっと、色んな民族の音色・リズムを聴かせて欲しいなぁ…って思っちゃいました。

それから、真打ち登場みたいに、大輔くんも歌ってくれましたぁ!
最早、ゲストなのか、飛び入りなのか、私にはよくわからなかったのですけど、大ちゃんの歌、大好きなので、何でも嬉しいです!
お客様方も大喜びで、若干、持ってっちゃってる感はありましたけど、でもやっぱり、よーすけのステージに花を添えて…引き際も格好いい…。

客席にも、お話してみたかった人達もいらして、楽しい時間になりました。

みんなに愛されてる、よーすけのライブならではの、時間だったなぁ…って思いました。

2014年2月8日土曜日

チャイコフスキー♪

ユーリ・ノルシュテインの、アニメーション作品集を見て、その中で流れていたチャイコフスキーの曲を耳にしてから…何だか、改めて、チャイコフスキーに魅了されてます。
チャイコフスキー、もちろん好きですけど、ちょっとこれは、予想外、予定外です。
チャイコフスキーは、お仕事で〈白鳥の湖〉〈くるみ割り人形〉〈眠れる森の美女〉と、ずっとずっと弾き続けてきて、よく知ってる作曲家のハズで、普通に好きで、今更改めて夢中になるとか、そんなこと考えてなかったわけですよ。

言ってみれば…。
幼なじみの男の子とか、腐れ縁の男子とか…いつも仲良く一緒にいるけど、別に恋仲じゃない男性とか?
魅力は充分知ってるけど、恋はしてない相手です。
そんな彼を、いつもとは違う場所で見かけたら…!
ズキュンと…予想外の気持ちを抱いてしまった…みたいな。

そんな恋の経験があるわけじゃないですけど、この、チャイコフスキーへの気持ちは、予想外過ぎて、何だか私じゃないみたい…素直になれないような、くすぐったい気持ちを抱きつつ、聴いたり弾いたり、今更夢中になってます。



こうして、チャイコフスキーとばかり、お付き合いしてるわけではなく、ご報告が遅れてますけど、ライブでも、ちゃんと弾いてます。

4(火)は、月夜の仔猫で、弾きました。
まり遥さんと、葵めぐみちゃんと一緒。
ほんわか、いい時間でした。
リクエストを頂いて〈メモリー〉を弾かせて頂いたのが、個人的には面白かったです。

7(金)は、R's トライベッカで弾きました。
林美喜ちゃん、初出演〜。
トライベッカの魅力と、みきてぃの魅力が、とってもマッチしていて、お客様方も皆様、嬉しそう…。こちらも嬉しくなっちゃいます。
これぞライブって感じで、とってもハッピィな夜になりましたぁ!
あぁ、楽しかったぁ。
チャイコフスキーのことも忘れる、ひとときでした。

2014年2月6日木曜日

また新しい出会い

ユーリ・ノルシュテインという、ロシアのアニメーション作家の作品集のDVDを見ました。
全然知らないアーティストだったけど、気に入っちゃったなぁ。新たな出会いに感謝。
<ロシアが生んだ映像詩人>ということで、詩的な雰囲気が、まず素敵だし。
音楽との絡み具合が、また素敵。
コミカルな作品も色々あって(そればっかりじゃ、ないけどね)いっぱい笑わせて貰ったり。
何だか、愛おしい気持ちになりますね。


あっ、読書LIFEは、相変わらず宮沢賢治作品も、続いてます。
1月は、花巻行きを意識して読んでましたけど…春頃には、宮沢賢治作品にまつわるライブも、あるかも…ってことで、続行です。



ピアノ以外にも、ときめきは色々ですよ。

2014年2月3日月曜日

見えたかしら?

2/2(日)も一日中、銀座にいました。
ボンボンで弾きました。


"Enjoy the show!
ヒットミュージカル
〜親の顔が見てみたい"
第11弾、三木たかし編でした。
歌山ゆきちゃん、菅原さおりちゃんと一緒。
いつもながら、お昼も夜も、いっぱいのお客様!
本当にありがとうございました。


ゆきちゃんとも、さおちゃんとも、私は共演してるけど、二人がかつて同じ劇団に、同時期にいたなんて知らなかったし、二人一緒の共演は初めてで、とっても楽しかったぁ。
以前、二人が一緒に出演していた、三木たかしさん作曲のミュージカル作品の中から、数々歌ってくれました。
出演していただけあって、二人とも愛着もたっぷりだと思うし、イキイキしてましたぁ!
二人が、声質もキャラクターもピッタリな役の歌を歌ってくれるのが、気持ち良かったし、二人のハーモニーは自然で美しくって、心地よかったぁ。


作品に思い入れのあるお客様は、もちろんのこと、作品を知らないお客様方も、それぞれの思いで聴いて感じて、喜んで下さってるのが伝わってきたので、嬉しかったです。


ソロでも、もちろん三木たかしさん作曲のナンバーを。
〈思秋期〉と〈哀愁のシンフォニー〉。
はい、知ってる人は知っている、岩崎宏美さん、キャンディーズのナンバーです。
歌謡曲の中にも沢山、素敵な曲があります。弾きたい曲も、いっぱい!
この度の親、三木たかしさんの顔を、私なりにとっくりと見せて貰いましたぁ。お客様方にも、親の顔…見えたかしら?

2014年2月2日日曜日

十周年〜♪

お祝い事が、続いておりました。
特に、個人的に〈十周年〜♪〉な出来事も、あったりして。


10年…って、ひとことで言ってみてもね…。
あっという間だったような…。
何だか私は成長しないまま、時間だけ過ぎちゃったような…。


振り返ってみると、楽しかったことばっかり、思い出しちゃう。
だけど!この10年をそっくりそのまま、繰り返すことができるかと言うと…
「勘弁して〜!!」ってことも、色々と。
毎日二時間睡眠が続くとか、無理無理!
今の私には、そんな根性は皆無です。
まぁ、あの頃の私に根性があったわけではなくて。
〈必要に迫られれば、人間、何でもできる〉的な。


確実に言えることは、二つ。

周りの人達にサポートして貰わなければ、できなかったということ。
本当に感謝しています。ありがとうございます!

この10年があったから、今の、このハッピィがあるということ。
全ての出来事に感謝です。
二時間睡眠の日々にも…感謝…かな?